
おすすめ
仮免許学科試験は外国語で受験OK
(英語・ポルトガル語・中国語・ベトナム語)
技能教習は翻訳機を利用、日本語が苦手でもOK
外国語対応の通訳スタッフもおり安心 ※1
外国人専用ローンをご用意
詳細はこちら※1 一部の学校に限ります(対応言語も限られます)。
仮免許学科試験の受験について
仮免許学科試験が遠鉄自動車学校で受験できるようになりました。(4言語対応)
4言語以外をご希望の方は、運転免許センターで受験してください。
運転免許センターで受験可能な外国語 ※2024年9月時点 静岡県の場合
- 英語
- ポルトガル語
- 中国語
- ベトナム語
- スペイン語
- ペルシャ語
- 韓国語
- タイ語
- ロシア語
- タガログ語
- インドネシア語
- ネパール語
- クメール語
- ミャンマー語
- モンゴル語
- ウクライナ語
- シンハラ語
- ウルドゥー語
- アラビア語
- ヒンディー語
※自動車学校で受験可能な5ヶ国語以外を希望する方は、運転免許センターで受験してください。
遠鉄自動車学校で受験する場合
-
入校
日本語での日常会話や文章理解ができるか、確認いたします。
外国語での受験を希望する場合は、お申込み時にお知らせください。 -
校内教習
教習には学科と実技の2種類があります。
-
修了検定(校内)・仮免学科試験
【仮免許学科試験受験の条件】
入校校舎が定める、考査(MUSASI)や問題集を行います。
【仮免許学科試験について】
問題数は50問、90点以上で合格です。 -
路上教習
いよいよ路上での教習です。車の仕組みや安全点検についても覚えましょう。
-
卒業検定(路上)
【卒業検定受験の条件】
2段階のすべての教習が終了した者。
入校校舎が定める、考査(MUSASI)や問題集を行います。 -
卒業
ご卒業おめでとうございます。残る本免試験がんばってください。
そして安全に気をつけてドライブをお楽しみください。 -
本免許学科試験(技能試験免除)
【本免許学科試験について】
問題数は95問、90点以上で合格です。免許証交付
運転免許センターで受験する場合
-
入校
運転免許センターで外国語で仮免許学科試験に合格してからのご入校になります。
-
校内教習
教習には学科と実技の2種類があります。
-
修了検定(校内)・仮免学科試験
【仮免許学科試験受験の条件】
考査(MUSASI)や問題集が免除になります。
【仮免許学科試験について】
免除になります。運転免許センターで仮免許学科試験に合格した場合、運転免許センターで申請し、「運転免許試験成績証明書」を発行し、申込時に提出してください。
-
路上教習
いよいよ路上での教習です。車の仕組みや安全点検についても覚えましょう。
-
卒業検定(路上)
【卒業検定受験の条件】
2段階のすべての教習が終了した者。
入校校舎が定める、考査(MUSASI)や問題集を行います。 -
卒業
ご卒業おめでとうございます。残る本免試験がんばってください。
そして安全に気をつけてドライブをお楽しみください。 -
本免許学科試験(技能試験免除)
【本免許学科試験について】
問題数は95問、90点以上で合格です。免許証交付