入校後の契約関係
自動車学校入校後の契約関係はお客様と当校との間の契約によることになります。
中途退校(転校)の場合の精算方法
入校後、お客様の都合により退校する場合及びお客様が学校より退校処分を受けた場合は、自動車学校に対し「当日までの必要費用の実費」をご負担いただく必要があります。また、教習進度によっては払い戻しできない場合やお支払いいただく場合もございます。
※「精算額」=「受領金額」-「当日までの必要費用の実費」-「解約金等」
※「当日までの必要費用の実費」とは入学金全額・技能料・学科料・検定料・学科試験料・諸費用(教科書・写真・適性検査料等)等、教習所に在籍中にご利用された料金となります。
※「当日までの必要費用の実費」とは別に解約金や事務手数料が発生する場合があります。
※「解約金等」とは未受講の教習料金等の金額の10%を退校手数料として発生いたします。
※各料金の単価は各校舎により異なりますので、中途退校(転校)を希望する場合はご相談ください。
最短日数
お客様が入校される日付に対し教習所が定めるカリキュラムを最短で卒業できる日数を最短日数として定めていますが、お客様の能力・法令・滞在期間中の祝祭日の有無・天災地変(積雪・台風・地震)の影響・学校行事・教習進度等により変更になる場合があります。
転校
お客様の都合や学校の事情等で転校を希望される場合は、上記「中途退校(転校)の場合の精算方法」の精算方法に従います。その際、転校書類作成費用を別途申し受けます。転校先の教習費用はお客様負担となります。
保証外内容
下記の場合は、保証内容の対象外となります。その際は、当校で定める料金をお支払いいただきます。
- 定額制プランは卒業までに実施した追加教習料や再検定料も含まれます。ただし当日教習キャンセル料(技能教習、二種学科、応急救護等キャンセル料)、2回目以降の仮免学科試験料1,800円/1回毎(非課税)を別途お支払いいただく場合がございます。
また、定額制プラン以外のプランでは、その他に追加教習料や再検定料が別途必要となります。
- お客様の任意都合で教習を受ける場合(検定前の自由練習等)。料金の単価は各校舎により異なりますので、希望をする場合はご相談ください。
自動車学校の入校契約解除権
天変地異、官公庁の命令、公安委員会の指示、その他自動車学校の管理できない事由により安全かつ円滑な教習が実施不可能な時、入校契約を解除または教習内容を変更する場合があります。教習料金金額の精算は上記「中途退校(転校)の場合の精算方法」の精算方法に従います。
強制退校
強制退校処分の場合、お支払いいただきました教習料金の返金は一切いたしません。追加請求等が発生する場合がございます。下記の場合は強制退校していただく場合がございます。
- お客様が自動車学校規則及び社員の指導を守らないことにより、学校もしくは他の教習生が損害を受ける恐れがある場合、または受けた場合。
- お客様が不正な行為を行って教習・検定を受けた場合。
- お客様の故意過失を問わず、法令や公序良俗に反する行為を行った場合。
- 当校規則及び本規定に違反し、本校の運営及び他教習生に迷惑をかける等、業務遂行に支障を及ぼす者
- 当校施設を故意または重大な汚損・毀損及び効用を害した者
- 当校社員等の正当な指示に従わなかった者